人気女子グループの底辺!?自分って引き立て役かも、、、と自信が持てない女子大生必見!食事方法やタイミング、カロリー計算、自宅でもできる自重トレーニングをマンツーマンサポートで!友達グループNo.1の体型を手に入れ、周りの友達からベタ褒め!自信が持てるスタイルになる方法。

 

 

 

こんにちは!

 

リオンです!

 

今回はダイエットと

同時進行で行うことが多い

筋トレについてお話します!

 

f:id:sntiffa:20210331090945j:image

 

まず最初に!!

お話したいことがあります

 

 

筋トレするとゴリゴリになってしまう

筋肉で太くなりたくない

と思っている、特に女性の方、、

 

 

 

安心してください

そうはなれません笑

 

 

 

これは全然煽っているわけでも

なんともないです

 

実際テレビなどでみる

マッチョな女性達は

日々厳しい食事制限

高頻度高重量の筋トレをしています

 

 

ちょっとやそっと

筋トレをやっただけでは

ああはなりません

 

逆に毎日ジムに行って

毎日食事を厳格に管理している人

しかあの領域には行けないので

どうかご安心を!

 

 

そして適度な筋トレには

ボディメイクダイエット

効率よく進めるという観点において

重要な役割を果たすのです

 

 

まずいろんな記事でも書いてますが

ダイエットをするということは

筋肉も同時に落ちることであり

それは代謝の低下を意味します

 

代謝が低下すると

消費カロリーも低下し

結果としてなかなか

痩せることが難しくなります

 

 

筋トレはここを補佐する

役割があるのです

 

 

筋肉が減少するのを

筋トレをすることで防ぎ

代謝の維持に努めます

 

 

また筋肉が減少しないよう

筋トレをすることは

ダイエットで余分な脂肪が落ちたあと

引き締まった身体が現れるのです

 

 

f:id:sntiffa:20210331092103j:image

 

 

まずは筋トレへの

負のイメージを変えてください

少しやったくらいでは

あんな風にはなれません!

 

逆に適度な筋トレというのは

代謝の維持引き締まった身体

目的とした素晴らしい手段です

 

 

ぜひ体感や上体起こし

腕立て伏せやスクワットなど

基本なものでいいので

毎日少しずつやってみてください

 

 

この記事を読んだらすぐ

行動に移すことをお勧めします!

 

 

今回の記事はここまでです!

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気女子グループの底辺!?自分って引き立て役かも、、、と自信が持てない女子大生必見!食事方法やタイミング、カロリー計算、自宅でもできる自重トレーニングをマンツーマンサポートで!友達グループNo.1の体型を手に入れ、周りの友達からベタ褒め!自信が持てるスタイルになる方法。

 

こんちには!

 

リオンです!

 

今回はダイエットする上で

ぜひ目安としたい栄養素

P,F,Cについてお話します!

 

 

f:id:sntiffa:20210331085124j:image

 

みなさん

家庭科の授業で

PFCバランスなんて言葉

聞いたことないでしょうか

 

PFCとは身体を活動させる上で

主に必要な3大栄養素です

 

P(protein)=タンパク質

F(fat)=脂質

C(carbohydrate)=炭水化物

 

これは食事を管理する上で

非常に大切な知識であり

栄養成分を制すれば

ダイエット8割成功したようなものです

 

 

ですが、これへの知識無くして

ダイエットを成功させるのは

非常に効率が悪いです

 

ぜひともこの記事で

完璧にマスターしましょう!

 

 

ではなぜこれが

重要なのか

 

カロリー調整するとき

同じ2000kalでも

PFCの内訳によって

体への変化はことなります

 

 

もしはるかに筋肉の元となる

Pの割合が低い2000kalの場合

ただでさえダイエットは

代謝が落ちるので、、、

 

筋肉ははるかに衰え

体は引き締まることもない

ガリガリの体になってしまいます

 

 

脂質を恐れてFの割合が

かなり低い2000kalの場合

身体中から潤いがなくなり

肌もカサカサしてくるでしょう

 

 

つまり総摂取カロリーのみを

気にして食べ物を選ぶのではなく

そのPFCの内訳も重要である

ということなのです!

 

 

f:id:sntiffa:20210331090435j:image

 

 

これに関しては

本人が何を目指しているのか

そこに合わせて内訳を

変えていく必要があります

 

 

ですがダイエットをする中で

カロリーは問題ないが

体の特定の部位に

副作用的なものが出ている人

 

 

もしかして

カロリーの内訳を

見直してみると良いかも

知れません!

 

 

今回の記事はここまでです!

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

人気女子グループの底辺!?自分って引き立て役かも、、、と自信が持てない女子大生必見!食事方法やタイミング、カロリー計算、自宅でもできる自重トレーニングをマンツーマンサポートで!友達グループNo.1の体型を手に入れ、周りの友達からベタ褒め!自信が持てるスタイルになる方法。

 

こんにちは!

 

リオンです!

 

今回はみなさん最近よく

耳にするであろう

チートデイについてお話します!

 

f:id:sntiffa:20210331083221j:image

 

 

チートデイ

最近巷でも

浸透しつつある

言葉に感じます

 

 

私の身の回りでも

「今日はチートデイ!」

といってドカ食いしている

友人をよく見かけます笑

 

 

ですが果たして

チートデイの意味

どれだけの人が正しく

認識しているでしょうか?

 

 

ここではチートデイとは

どのようなもので

なんで必要なのか

お話していきたいと思います!

 

 

まずチートデイを

直訳すると、、、

「騙す日」となります

 

 

そうなんです!

身体を騙す日なんです

 

 

今まで訳がわからず

ドカ食いしていた方には

この意味がわかるでしょうか

 

 

私が書いた記事で

体重が減る仕組み

基礎代謝・停滞期について

説明したものがあります

 

 

まずはそちらをご覧いただくと

話がより理解できるでしょう!

 

 

簡単に言うと

ダイエットを進めると

体の代謝が低下して

 

 

今まで順調に減っていた

摂取カロリーでは

痩せにくくなるよ!

っていう話でした

 

 

でもここでまた

摂取カロリーを減らすと

同じことの繰り返しとなり

どんどん食べれなくなりますよね

 

 

ここで必要なのは

摂取カロリーを

減らすことではなく

代謝をあげることです!

 

 

下がってしまった代謝

上げることによって

再び消費カロリーも上がり

体重が落ちていきます

 

 

代謝を一時的に上げる

この行為をチートデイと呼びます!

 

 

このことから本来チートデイは

ダイエットをする中で

食べたくなったからするものではなく

 

代謝が下がって

痩せにくくなった

停滞期に用いるべきです!

 

 

ですがチートデイは

精神に負担のかかる

ダイエットにおいて

ストレス発散の意味も持ちます

 

f:id:sntiffa:20210331084627j:image

 

 

 

 

チートデイを行う場合は

自分が本当に必要なのか

考えてから行うようにしましょう

 

 

これを知ったあなた!

ぜひともこれからのチートデイ

適切なタイミング

取り入れてみてください

 

 

 

今回の記事はここまでです!

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

人気女子グループの底辺!?自分って引き立て役かも、、、と自信が持てない女子大生必見!食事方法やタイミング、カロリー計算、自宅でもできる自重トレーニングをマンツーマンサポートで!友達グループNo.1の体型を手に入れ、周りの友達からベタ褒め!自信が持てるスタイルになる方法。

 

こんにちは!

 

リオンです!

 

今回はダイエット期間に

意識すると良い

咀嚼数についてお話します!

 

f:id:sntiffa:20210331081505j:image

 

みなさん!食べ物を食べる時

よく噛んで食べていますか?

 

子供の頃よく親や先生から

「よく噛んで食べなさい」

なんて言われたものですよね笑

 

この教え、実はダイエットを行う上で

重要だったんです!

(注意する本人達にこの意味は

なかったでしょうが笑)

 

この咀嚼を意識できれば

ダイエットは効率的に進みますし

逆に意識できないと

目標に対して非効率的になってしまいます

 

ぜひここで咀嚼の大事さ

学んでいきましょう!

 

 

咀嚼数に関わる研究として

わかっていることは

咀嚼数に比例して満腹中枢が

刺激されると言うことです

 

満腹中枢とは簡単に言えば

脳に満腹信号を送り

無駄な食べ過ぎを抑えるものです!

 

このことから噛めば噛むほど

満腹中枢が刺激され

人はお腹いっぱいに感じ

食欲が抑えられのです

 

しかし無闇やたらに

噛みまくればいい!

と言うわけではありません

 

 

おおよそ25回ほど

ベストであると言われ

それ以上噛んでも

さほど意味がないそうです

 

 

f:id:sntiffa:20210331082413j:image

 

 

このように咀嚼数を

増やすだけで

簡単に自分の体を

満腹だと騙すことができます

 

 

ですが咀嚼数というのは

今までの習慣に根付いた行為であり

なかなか自然と数を

増やすことは困難です

 

まずは次からの食事を

たくさん噛むことを

意識していきましょう!

 

 

ふと気を抜くと

忘れてしまいますが

その度に思い出して

習慣にしていきます

 

これが習慣になってしまえば

ダイエットを無意識に

手助けする心強い味方です

 

 

今回の記事はここまでです!

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

人気女子グループの底辺!?自分って引き立て役かも、、、と自信が持てない女子大生必見!食事方法やタイミング、カロリー計算、自宅でもできる自重トレーニングをマンツーマンサポートで!友達グループNo.1の体型を手に入れ、周りの友達からベタ褒め!自信が持てるスタイルになる方法。

 

こんにちは!

 

リオンです!!

 

今回はみなさん

誰もがぶち当たる

停滞期

についてお話します!

 

f:id:sntiffa:20210330165041j:image

 

ダイエットしたことある人も

したことない人も

一度は聞いたことあるのでは

ないでしょうか?

 

停滞期って一般的には

ダイエットを進める中で

なかなか体重が落ちず

悩んでしまう期間ですよね!

 

でもこれは人間ならば

当たり前のことなんです!

逆にダイエットが進んでいる

証拠ともいえます

 

 

ですが停滞期への知識を

持たずして

ダイエットを

進めてしまうと、、、

 

 

どんどん痩せにくい体

なってしまいます

 

 

ここで正しい知識を身につけて

効率よく確実にダイエットを

成功させましょう!!

 

 

 

f:id:sntiffa:20210330165559j:image

 

上のグラフを見てください

 

いわゆる横軸の時間

進んでいるのにもかかわらず

縦軸の体重が変化しない期間

これが停滞期です

 

 

これは人間であれば

誰にでも起こる現象だと

言われています

 

ではなぜこれが起こるのか

説明しましょう!

 

人間がダイエットを進める上で

脂肪が減る仕組みというのは

消費カロリーが摂取カロリーを

上回った時です

 

これはイメージつくと思います

食べ飲みしたものよりも

多くのカロリーを消費すれば

体内の脂肪が燃焼される

 

 

ですが人間は素晴らしいことに

これをしばらく続けてしまうと

身体が慣れてしまうのです

 

恒常性って聞いたことありませんか?

学生のころ理科などで私は

やった覚えがあります笑

 

恒常性(ホメオスタシス)という

機能が人間には備わっています

つまり、身体を一定に保とう!

とする働きです

 

 

人間は消費カロリーよりも少ない

摂取カロリーが続く場合

その少ない摂取カロリーで

体内をやりくりしようとします

 

 

「こんだけしか身体に栄養を入れて

くれないのなら省エネで消費しよう」

身体は臨機応変にその摂取カロリーで

身体を調整し始めます

 

 

これが起こると

摂取カロリーが消費カロリーよりも

下回っているはずなのに

体重が減らないという現象が起こります

 

 

これが停滞期の仕組み

だったんですね!

 

 

f:id:sntiffa:20210330170703j:image

 

 

ここでみなさんに

停滞期に陥ったとき

やって欲しくない

行動があります

 

それはさらに

摂取カロリーを抑える

という行為です

 

先程も説明した様に

停滞期は身体の慣れから来ます

さらに摂取カロリーを減らしたところで

またすぐに停滞期が来てしまうのです

 

 

これを続けていれば

基礎代謝を下回るカロリーでさえ

痩せなくなってしまいます

かなり危険な行為です

 

 

停滞期のときにやるべき行動

また次の記事でお話しますので

詳しくはそちらをご覧ください!

 

 

 

今回はここまでになります!

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

人気女子グループの底辺!?自分って引き立て役かも、、、と自信が持てない女子大生必見!食事方法やタイミング、カロリー計算、自宅でもできる自重トレーニングをマンツーマンサポートで!友達グループNo.1の体型を手に入れ、周りの友達からベタ褒め!自信が持てるスタイルになる方法。

 

こんにちは!

 

リオンです!!

 

今回は

停滞期に取るべき行動

についてお話しします!

 

f:id:sntiffa:20210330171226j:image

 

停滞期の仕組みについては

違う記事で紹介していますので

そちらをご覧ください!

 

さて、今回は

そのように起こる停滞期に

どのように対処すれば

再びダイエットが進むのか

 

 

これには人それぞれありますが

フィットネス業界の

一般常識としては

摂取カロリーを増やす です

 

 

せっかく今まで摂取カロリー

落としてきたのにあげるの!?

と思われる方多いと思います

あげるんです。笑

 

 

これをしないで更に摂取カロリーを落とすと

もう手の施しようがなくなるほど

代謝が落ちてしまい

ダイエットは失敗してしまいます

 

 

勇気を持って

少し食べる量を増やしてみましょう

 

 

ではなぜ

食べる量を増やすのか、、

 

 

これは違う記事で書いた

停滞期の仕組みに

乗っ取るものです

 

 

簡単に言うと、停滞期は

身体の慣れでした

 

 

少ないカロリーでも

身体がそれに慣れてしまい

そのカロリーで活動できるよう

身体を変化させてしまうというもの

 

 

では、話は簡単です

再び摂取カロリーを

増やしてあげる

これだけです

 

 

こんなことしたら

また太ってしまうのでは?

と思われるかもしれませんが

大丈夫です!

 

 

これを行う意図としては身体に

「栄養はまだこれだけ入ってくるよー!」

って騙してあげるのです

 

 

そうすると身体は

「栄養がちゃんと入ってくるなら

わざわざ省エネモードで活動

しなくてもいいや」ってなるんです

 

 

ただしこの摂取カロリー増加は

一時的なものにしてください!

これをずっとやってたら

また元に戻ってしまいます笑

 

 

一度身体に

栄養は入ってくるよ!

省エネで活動しなくても

バンバン消費してね!

 

と言い聞かせてあげる作業です

これをすることで

また摂取カロリーと消費カロリーの差を

作ってあげれば身体は痩せていきます

 

 

 

f:id:sntiffa:20210330172911p:image

 

 

まず停滞期に対して

知識をつけること

 

そして停滞期に陥ったら

摂取カロリーを

勇気を持って上げてみる

 

 

この2つが停滞期に対して

行うわたしたちの行動です

 

 

停滞期に陥ったら

まずはこれを

実践してみてください

 

 

じゃあどれだけ摂取カロリーを

増やせばいいのか

についてはまた別の記事で

詳しくお話しします!

 

 

今回はここまでです!

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

 

 

人気女子グループの底辺!?自分って引き立て役かも、、、と自信が持てない女子大生必見!食事方法やタイミング、カロリー計算、自宅でもできる自重トレーニングをマンツーマンサポートで!友達グループNo.1の体型を手に入れ、周りの友達からベタ褒め!自信が持てるスタイルになる方法。

 

こんにちは!

 

リオンです!

 

今回は痩せやすい

食事のタイミングや回数

についてお話します!

 

f:id:sntiffa:20210330173914j:image

 

 

みなさん

日々の食生活において

食事回数は

1日何回ですか?

 

 

基本1日3食食べる人が

ほとんどではないでしょうか?

朝起きるのが遅くて

2食の人も多いですかね笑

 

 

ですがダイエットにおいて

1日3食というのは

効率の悪い回数です

 

 

それはなぜなのか

順に説明していきたいと思います

 

 

食べたものが体脂肪になる

要因はなんでしょう

その1つとして

インスリンの過度な分泌があります

 

食べ物を食べると

その食材に含まれる

炭水化物が消化され

ブドウ糖となります

 

 

このブドウ糖

血液の中にどれくらいあるか

表したものが

血糖値になるわけですね!

 

 

この血糖値が急激に上がる

インスリンが過剰に

体内に分泌されます

 

 

問題は過剰に、というところ

一気に分泌されたインスリン

余分に栄養を体内に取り込んでしまい

その際余った栄養は脂肪へと変換されるのです

 

 

これをなるべく防ぐためには

1食で入ってくる栄養素を

抑える必要があります

 

そうすることで

過剰なインスリン分泌を防ぎ

余った栄養分というものが

発生せず脂肪に変換されないのです

 

f:id:sntiffa:20210330181055j:image

 

 

1日に摂取する

総カロリーは変えずに

食事回数を増やしましょう!

 

おすすめは朝昼晩の

3食の間に間食を2食

入れることです!

 

1日5食にはなりますが

1日に食べる量は

変わるわけではありません

 

 

ただ食事回数を

細かく分けることで

栄養を余分な脂肪に

変えさせないのです

 

 

これはなかなか社会人では

難しいことですが

学生の方なら行えます!

明日から実践しましょう!!

 

 

今回の記事はここまでです!

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!